ジェイカレッジNo.51にご参加いただいた皆様へ

一昨日は、ジェイカレッジNo.51にお越しくださいまして
ありがとうございました。
いつもと違う会場を急遽ご案内することになり、
皆様にはご迷惑をおかけいたしましたが、
普段立ち入ることのできないコクヨ様の会場で開催させていただいたこと、
また多くの方々にお越しいただけたこと、心から感謝いたします。
ありがとうございました。

残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お一人お一人からのメッセージを大切に受取らせていただきました。
それぞれがご自身の役割を全うされようとする姿に、スタッフ一同勇気をいただきました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!

会計士・田中靖浩さん+落語家・立川志の吉さんに聞く「不況に負けない学びと笑い」 

いかがでしたか?

落語を題材に、私たちそれぞれの「今」と「これから」を考える時間に
なったのではないかなと思います。

まずは田中靖浩さんの講演

幕末の江戸から明治の時代を駆け抜けた落語家
三遊亭円朝さんの人生とパラダイム・シフトのお話を絡めて
今の日本、そしてこれからの日本がどうなるのか、を学びました。

人間は、わからないものは怖い。
みたことがあること、わかっていることは安心。

でも、本当に怖いのは、わかっていると思い込んでいること

そうですよね。
時代が変わろうとしている今、「どうなっちゃうんだろう?」という
目に見えない不安を抱えている人はたくさんいます。

不況、不況というけれど、目に見えていないこともあるし、
報道だけですべてを語ることも、どうなのかな、と思うことがよくあります。

時代が変わろうとしている・・・

そのことに気づいて、もしそれが下り坂なのであれば
そのうまくいかない時に、どう過ごすか?ということが大事、と
おっしゃられました。

信じていたものが崩壊したとき、人はいかにもろいか…

というお言葉も、ドキッとしました。
時代の変化に対応できて、そのとき自分はどうするのか。
立ち向かうのか、流されるのか、何かを切り開いていくのか…
私たちの姿勢が、今後の日本を決めるといっても過言ではないかもしれません。

立川志の吉さんの「文七元結」(ぶんしちもっとい)

続いて志の吉さんの落語です。
この演目を創ったのが三遊亭円朝さん。

ノートとペンと携帯電話をしまって・・・
とおっしゃられたのでメモは取りませんでした(笑)

自分自身と重ねて、親子の関係と愛情、そして仕事への向き合い方、
人として約束を守ることの重要性などなど、
色々なことを考えながら、純粋に落語を楽しむ時間をいただきました。

笑う場面あり、考えさせられる場面あり、感動する場面あり、
とまるで登場人物になったかのような、あっという間の50分でした!


アンケートに書ききれなかったこと、
ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。

なお、ジェイカレッジへのお問い合わせはメールのみ受付けております。
電話ではお受けしておりませんので、ご了承ください。

次回のジェイカレッジ

2010年2月12日(金)19:00-21:00(18:30受付開始)

ジェイカレッジNo.52 天野敦之さんに聞く
人を幸せにする会社の創り方

現在申込み受付準備中です。
決定次第ホームページとメルマガでお知らせいたします。

どうぞお楽しみに!

スタッフ編集後記

今回は直前の会場変更にも関わらず
たくさんの方にご参加いただくことができました。

スタッフにとっても、初めての会場での開催なうえ、
仕事の都合で来られなくなったメンバーもいて、
チームワークを試されるチャンスになりました。

そんな中、講師のお二人には、色々とお心遣いをいただき、
ねぎらいのお言葉を逆にいただいたりして、本当に感謝しかありません。

落語という文化を楽しみ、改めてその良さを再確認するとともに、
時代の変化、社会の状況の変化にいかに対応していくのか、
そんなことをそれぞれ考えるきっかけになりました。

お越しいただいた皆様にも、なんらかの気づきと学び、そして粋な江戸文化を
楽しむ場になれていたらとてもうれしく思います。

ご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
(ゆきコーチ)

また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 愉快な仲間たちより

いただいたコメント&トラックバック


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jcollege.jp/2010/thanks_51_tanaka_tatekawa/trackback/

コメントを投稿

(コメントが表示されるには、承認が必要となります。
コメントの投稿後は、すみませんが、表示されるまでしばらくお待ちください。)






Comment Preview