第70回 田中靖浩さん&立川志の吉さん 2012年1月26日
田中靖浩さん(公認会計士)・立川志の吉さん(落語家)に聞く
「会計士×落語家」コラボによる「ひとりだちのススメ」
~立川流に学ぶ人材育成・コーチング・リーダーシップ~
ついに70回目を迎えた新春のジェイカレッジは、
☆☆ 田中靖浩さん(公認会計士)・立川志の吉さん(落語家)に聞く
「会計士×落語家」コラボによる「ひとりだちのススメ」
~立川流に学ぶ人材育成・コーチング・リーダーシップ~ ☆☆
お馴染み会計士・田中靖浩さんと落語家・立川志の吉さんの
「会計×落語」コラボです。
やはりジェイカレッジの始まりにはこのお二人の会がないと!!
ご存知でない方もいるかもしれませんが、二人のコラボレーションは
ジェイカレッジから始まりました。今年は祝5周年。
お二人とも並々ならぬやる気で引き受けてくださいました。
今年のテーマは「ひとりだち」
私たちは一人では生きてはいけないけれど、何かに頼ってばっかり
依存してばかりよりも、一人でも強くしなやかに在りたいものです。
終了しました!
さて、今回の公演に向けて、ジェイカレッジ校長まつやま&会計士 田中靖浩さんから
メッセージが届きましたので、ご紹介します!
■ジェイカレッジ校長まつやまより:
みなさま、あけましておめでとうございます。
辰年と巳年には、戌年・亥年に借りた借金を返せ・・とふるい諺にあるとか。
それはつまり、周期上、辰年の今年はのぼり坂ってことでしょうか。
深刻な経済状況や、不安定な社会情勢の中で、世間の波に翻弄されず
ひとり立ちすることは、とっても大事なことかもしれませんね。
毎年恒例の田中さん、志の吉さんのコラボ公演。
今年はどんな気づきがあるでしょうか。
ふるってご参加くださいませ。
■田中靖浩さんより
2011年の暮れ、2人の独裁者がこの世を去りました。
北朝鮮のあの方と、落語立川流家元・立川談志師匠です。
談志亡き後、立川流は崩壊するかも?という声があります。
「それで別に問題はない」ようです。立川流の落語さんは
皆「ひとりだち」しているので組織の力を必要としないようなのです。
翻って私たちビジネスの世界に生きる人間がどれくらい「ひとりだち」できているでしょう?
自分の会社がどうなろうと平気、という人間がどれくらい居るでしょう?
これまでの日本では「人と一緒に働く」ための能力が強調されてきましたが
「ひとりだち」能力は注目されてきませんでした。
今回は古典落語をお楽しみいただきつつ、立川流の教えをお伝えしたいと思います。
そこにはビジネスに活かせるヒントがたくさん見つかるはずです。
学びと笑いの新春公演にぜひお越しください。
+++ こんな人にオススメ +++
・新年のジェイカレッジは落語に決まっている!と思っている人
・立川流について詳しく知りたい人
・新年早々、1年を乗り切るエネルギーが欲しい人
講師紹介
公認会計士/田中靖浩さん
田中公認会計士事務所所長、
東京都立産業技術大学院大学客員教授。
1963年生まれ、三重県四日市市出身、早稲田大学商学部卒業。
外資系コンサルティング会社などを経て独立。
経営コンサルティング、会計セミナーといった堅めの仕事(A-side)から、
落語家・講談師との公演など柔らかい仕事(B-side)まで幅広く活動中。
経営・会計の基本から最新動向を真面目にポップに、
ときには笑いを交え変幻自在に解説する。
書籍執筆、新聞・雑誌連載、ラジオ・テレビ出演など多数。
B-sideのプロフィールが、本当の田中さんなんでしょうねぇ。
落語家/立川志の吉さん
1972年11月21日生まれ。
軽妙な語り口、そして爽やかなルックスとキャラクターで老
若男女・世代を問わずファンが急増中!
前座修行中は師匠「立川志の輔」に常に同行。
日本全国津々浦々、海外までも巡って蓄積した見聞も
大きな財産。
現在は古典落語を中心とした芸域の拡大に意欲的に取り組み、
各地での高座は好評を得ています。
大学在学中に東京都消費者センターからの依頼により
「消費者問題啓発落語」を制作し、関東各地で公演した経験もある。
平成9年9月「立川志の輔」に入門。志の吉を拝名。
平成15年5月二ツ目昇進。
披露落語会を俳優座劇場(六本木)にて満席の中行う
ちなみに、お二人のコラボ5周年を記念して、波乱の過去を(笑)振り返る
田中さんのブログ記事があります。
開催概要
日時
2012年1月26日(木) 19:00 開始(18:30 開場)
参加費
5000円 (協賛企業の方は1000円) 当日受付にて
会場案内
KIT虎ノ門大学院13F教室 (東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル)
- 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩8分
- 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
- 都営地下鉄三田線 御成門駅 徒歩8分
いただいたコメント&トラックバック
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jcollege.jp/2012/seminar_70_tanaka_and_sinokichi/trackback/
コメントを投稿
(コメントが表示されるには、承認が必要となります。
コメントの投稿後は、すみませんが、表示されるまでしばらくお待ちください。)