第33回 アニリール・セルカン さん ご参加いただいた皆様へ
昨日は、ジェイカレッジNo.33にお越しくださいましてありがとうございました。
残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!
2007年を締めくくる、アニリール・セルカンさんのお話
おもしろかったですね~!
流暢な日本語に、時折ジョークを混ぜながら、
”未来”を語っていただきました。
みなさん、宿題を覚えていますか?(笑)
■専門は「未来を創ること」
多才で素晴らしい経歴をお持ちのアニリール・セルカンさん。
一番困るのが「専門は?」と聞かれること。
未来を考えること 未来を創ること
と答えるとか…。
うううっ。かっこいいっ!
環境問題や地球温暖化防止を訴える映画や報道に対しても
(ペンギンのスライド、かわいかったですね)
警鐘を鳴らします。
南極の気温マイナス40~75℃
0.3度上がったところで、氷が解けるか?
沈みゆく島は周辺の水位があがっているのではなくて、
「島が沈んでいる」のだということ。
島周辺の水位は、「上がるだろう」といわれているだけ
未来を創るには、
「物事をひとつの角度で見ることは危険」
とアニリールさんはおっしゃいます。
※みなさん、お気づきですか?
アニリール・セルカンさんの姓は「アニリール」さん
名は「セルカン」さんです。
私たちはカタカナのお名前をみると、日本の名前と逆の
「名・姓」の並びだと思うでしょう?
でも、実は違うっていうこともあるんですよね。
これも、ひとつの角度から見ていてはいけない、ということかもしれません(笑)
■技術をいいことに使うか、悪いことに使うか。
未来の技術といえば、ロボット。
日本ではホンダのASIMOが有名ですが、様々な技術をもったロボットが
すでに世界で活躍していますね。
ASIMOのチップを取り替えたら、ターミネーターになるか?
…。
なっちゃうんでしょうね…。
技術的には、できちゃうことですよね。
原子力にしても、60年前は爆弾にして戦争の道具になったけれど、
今は、それで電気を作っています。
その技術を、いいことに使うか悪いことに使うか。
技術の進化は素晴らしい面もあれば、恐ろしい面もありますね。
水処理施設やインフラフリーの建物…
(串本の宣伝も忘れずに!)
アニリールさんの研究の数々を、少しだけ覗かせていただいた、
そんな時間でした。
少年にファンの多い「宇宙エレベーター」は
お台場の科学未来館で放映されているそうです。
この冬休みは、子供達と一緒に未来と技術の進歩について
考えてみるのもおもしろいかもしれませんね。
■三種の神器
古代日本での「三種の神器」は 鏡、剣、勾玉。
映画「ALWAYS~三丁目の夕陽」の舞台となった昭和33年は、
テレビ、冷蔵庫、洗濯機 でした。
そして今。
デジカメ、DVDレコーダー、プラズマ(薄型)テレビ
だといわれています。
では、
2100年の三種の神器は?
この、発想のぐにゃぐにゃ感がたまりませんっ。
みんなが手に入れたいと思っているもの。
今は当たり前に手に入るかもしれないものが、
100年後には、ないかもしれない…。
それまでにアニリールさんの研究の成果が身近なものになっていると
いいなぁ~などと、都合のいいことを考えてしまった私です。
さて、ここで、みなさんに宿題です!
(宿題1)お金はいつ開発されたもの?
(宿題2)さるの血液型は?
(宿題3)2100年の三種の神器は?
※注)宿題3は、お話の中にでてきたので、「復習」ですね。
人に聞いたり調べたり、想像したりして
少しでも「未来の創造」に関われる人になりたいものです!
—————————————————————-
今回の33回目が今年最後のジェイカレッジでした。
師走のお忙しいときにお越しくださった皆様、ありがとうございました。
2007年も、皆様に支えられ、日々成長のジェイカレッジでした。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
素敵なクリスマスと良い新年をお迎えください。
■アンケートに書ききれなかったこと…
ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。
■スタッフ編集後記■
ひとつの角度からものを見ていては本質は見えない…
私たちはとかく目の前のものをそのままとらえがちですが、
未来を創っていくには、それじゃあまだまだ足りないな、と
鬼に笑われながら新年を想う私でした。
(ゆきコーチ)
—————————————————————-
■ 次回予告 ■
2008年1月15日(火) 19:00-
ジェイカレッジNo.34 田中靖浩さん&立川志の吉さん
~~お金と笑いのある人生を送る秘訣~~
http://www.webook.tv/jcollege/archives/2007/12/post_28/
申込み受付中です!
ぜひお早めにお申込みください。お待ちしております!
—————————————————————-
また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 素敵な仲間たちより
いただいたコメント&トラックバック
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jcollege.jp/2007/thanks_33/trackback/
コメントを投稿
(コメントが表示されるには、承認が必要となります。
コメントの投稿後は、すみませんが、表示されるまでしばらくお待ちください。)