第39回 大橋悦夫さん ご参加いただいた皆様へ
ジェイカレッジNo.39 にご参加いただいた皆様へ
昨日は、ジェイカレッジNo.39にお越しくださいまして
ありがとうございました。
残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!
シゴタノ!主宰・大橋悦夫さんに聞く
「人生を豊かにする「時間畑」の法則」
いかがでしたか?
「時間畑」という私たちビジネスパーソンにとって、
ものすごく大切なことを、わかりやすく教えていただけたなーと、
また、「頭ではわかってるけど、できないのよね~」という諸々の
克服の仕方を学べたような気がしました。
セミナー受講の前後にやっておきたい3つの習慣
ジェイカレッジにご参加くださるみなさんにとっては
この3つの習慣は「おまかせください!」という感じかもしれませんが、
改めて、とても大切なことを教えていただきました。
- 受講前に受講の目的を書きだす
- 受講中に受講後のタスクを書きだす
- 受講後に受講内容を人に話す
今回のジェイカレッジでは、まさにその場でこうしたワークの時間を取っていただいたので、
目的を書いたり、すぐに実践できるようにタスクを書きだしたり、
そして今日の内容を人に話す!ということでさらに深い理解を得て、復習になるんだ、
ということが改めてわかりましたね。
(実はこのサンクスメールも私の理解を深めてくれる存在だったんだ!
とちょっと得した気分になれました。みなさま、ありがとうございます!)
KPT=反省フォーマット
これは、すごい!ツールだなぁ~と、さっそく取り入れたいな、と思いました。
- K=Keep=よかった!ぜひ続けよう!ということ
- P=Problem=よくなかった!改善が必要、ということ
- T=Try=具体的にはこうしよう!ということ…
ほんの1分間の自己紹介でも、KPTを書きだすことができます。
そう考えると、
「今日1日のパフォーマンス」であったり
「家族とのコミュニケーション」であったり
「同僚とのやりとり」でもなんでも、1日の振り返りに使ってもいいですよね。
大橋さん、ありがとうございます!
「見える化」と「見えぬ化」
今優先すべき課題をクリアするために「見える化」することも、
とっても大事だけど、大橋さん説はさらに私たちにやさしい…。
課題を書きだしていくうちに、あれもこれも、あっちもこっちも…
とタスクは山のようにでてきます。
そのタスク一覧をみて、「はぁ~、どれから手を付ければいいのよぉ~」
って泣きたくなることも、たまにはありますよね。
そんなときの「見えぬ化」。
これはまさに目からウロコ?!
ついつい、後方席のスタッフ達からも「なるほどね~」と声が漏れました。
「いつかやろう」は、結局は優先順位が低いってことなんですよね(汗)
今日は、「時間畑」というキーワードで、
それを知ること、耕すこと、畑にタネをまくこと、肥料を与えること、
そして収穫を得ること…。
人の暮らしになくてはならない「畑」と「時間」の法則を
教えて頂いたような気がします。
さて、3つ目の習慣!
このお話、どなたにされますか??
—————————————————————-
アンケートに書ききれなかったこと…
ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。
なお、ジェイカレッジへのお問い合わせはメールのみ受付けております。
電話ではお受けしておりませんので、ご了承ください。
次回予告
ジェイカレッジNo.40 2008年10月21日(火)19:00~
★ビジネスマン必聴!こうすれば見えないものがみえてくる!
小宮一慶さんに聞く「『“発見力”養成講座』」
詳細はこちら→ http://jcollege.jp/2008/seminar_40_komiya/
—————————————————————-
スタッフ編集後記
○最優先課題の洗い出しのワークのとき…
「流れに身を任せていることは?」→仕事?恋愛?!結婚?!?!
おいおい、女子スタッフ達~、大丈夫かしらン?(耳が痛いよ~)
○時間のレシピのワークのとき…
「出社してから仕事を始める前にすることは?」→深呼吸、メイク直し、お茶を飲む!
さすがです(笑)
(ゆきコーチ)
—————————————————————-
また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 愉快な仲間たちより
いただいたコメント&トラックバック
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jcollege.jp/2008/thanks_39_ohashi/trackback/
コメントを投稿
(コメントが表示されるには、承認が必要となります。
コメントの投稿後は、すみませんが、表示されるまでしばらくお待ちください。)