先日は、ジェイカレッジNo.44にお越しくださいまして
ありがとうございました。

残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!

井口尊仁さんに聞く
モビリティとリアリティ~空飛ぶケータイとクリックできる世界

いかがでしたか?

たったの1時間半で、なんだか「世界」が変わったような気持ちになりました。
おーー!
ぼやぼやしていられないぞぉ~!
世の中が変わるぞ~!

と、わけのわからぬ焦りを感じました(笑)

Look Up! Don”t look down!

という井口さんの言葉に、ハッとしつつも
つい、「上を向いて歩こう」(by九ちゃん)が浮かんでしまった私でも、
大丈夫かしら??

まだそこにないものの“価値”

「セカイカメラってなんなの?」

当日どうしても都合がつかないスタッフに、
「セカイカメラとはいったい何なのか?」と質問をされ、

「はい、ちゃんと聞いてきますから!」と宣言して臨んだ井口さんの講演。

どうやって説明しようかな、と考えながらお話を聞き始めましたが、
ど、どうしても、わからない単語が多い…と、半ばあきらめモードになりかけましたが、
なんとなんと、セカイカメラの魅力にぐぐーっと引き込まれていきました。

サンフランシスコでのプレゼンのお話では、
「まだできあがっていない製品」なのにもかかわらず
そこにいる人々を釘づけにしたエピソードを伺いました。

誰も使ったことがないんですよ!
触ったこともないんですよ!
デモとはいえ、今までみたこともない世界をしっかり表現できる
井口さん、やはりタダ者ではありません!

まだそこにないものの”価値”を伝えることの素晴らしさを
改めて感じました。

IT好きではなく、普通の人に知ってほしい

セカイカメラは、iPhoneのアプリケーションのひとつ。
(現時点では日本ではソフトバンクの携帯電話しか使えませんね…)

写真付き携帯電話だって最近のものですが、これはそれどころじゃありません!
むしろその本質は、セカイカメラのレンズを通して現実には無い情報に触れることができる
(=拡張現実、Augmented Realityを体験できる)ことにあります。

現実の見え方を変えてしまうカメラ、なんですね。

えーーー、どんなどんな?と思っていた私ですが、
講演後に、見せていただくことができて、大興奮でした。

携帯で撮った写真を登録して、タグを付ける。
例えばJALビル25階に向けてカメラをかざすと、そこに「ジェイカレッジ」と書いた
タグ付きのみんなの笑顔写真がぴらーんと現れるんですよね?

これがもっと進んだら、サングラスにしかけられた画面から
映像が流れてスパイの指示をもらう、みたいな、
映画「ミッションインポッシブル」が現実になってしまうかもしれませんね。

井口さんは、何度も、
IT好きの人向けじゃなく、これが当たり前のことになるように
普通の人にセカイカメラを知ってほしい、とおっしゃっていました。

アナログな私でもこんなに興奮するんですから、これは大ヒット間違いなしですよ!

新しいテクノロジーの活用

ビジネス世界に生きている私たちですから、ついつい、
セカイカメラを使ってビジネスにするにはどうしたらいいかな?
と空想します。

レストランや不動産の情報、観光情報にホテル情報、アパレルショップなどでも、
実際に見たり、食べたり、お店に入らなくても情報が得られるようなサービスは
すぐにでも実現しそうです。

「伝言ペット」もおもしろそうですね!

強力助っ人のブログご紹介

ジェイカレッジスタッフの東大院生ブロガー淺田義和が
今回のジェイカレッジについて書いている記事をご紹介します。
振返りの参考になさってくださいね!

◇「創造マラソン」 ~東大生マインドマッパーのアイデアブログ~
http://yoshikazuasada.biz/seminar/2415#more-2415

—————————————————————-

■アンケートに書ききれなかったこと…

ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。

なお、ジェイカレッジへのお問い合わせはメールのみ受付けております。
電話ではお受けしておりませんので、ご了承ください。

次回のジェイカレッジ

4月のジェイカレッジは、一転して「心」を扱うセミナーです。
待ちに待った鈴木惣士郎さんの登場です!

お申し込みや詳細はHPにアップ次第、メルマガでお知らせします。

どうぞお楽しみに!

スタッフ編集後記

いや~!ほんっとにおもしろかったです!
セカイカメラ♪
Docomoユーザーの私でも、そしてどんな携帯電話でも使える日が
早く来るといいなぁ~。
(ゆきコーチ)

—————————————————————-

また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 愉快な仲間たちより

井口尊仁さんに聞く

~「モビリティとリアリティ~空飛ぶケータイとクリックできる世界」~

お申し込み受付は終了いたしました。 :roll:

TechCranch50 でシリコンバレーを騒然とさせ、今年2月にはパリ元老院で行われた「世界を変革する10のインターネット技術」のひとつに選ばれた「セカイカメラ」。頓知ドットコムの井口代表が、ついにジェイカレッジに登場します。

セカイカメラ

TechCrunch50

詳細はこちら »

ジェイカレッジNo.43にご参加いただいた皆様へ

昨日は、ジェイカレッジNo.43にお越しくださいまして
ありがとうございました。

残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!

★新春特別企画★
会計士・田中靖浩さん+落語家・立川志の吉さん
夢のコラボでお贈りする
不況をタフに生きる!

いかがでしたか?

たくさんのお客様にお越しいただき、お正月らしく落語で初笑い、
そして、今最も気になる世界不況を招いた犯人、
「サブプライム問題」についての講演と
盛りだくさんでお贈りしました。

田中さんと志の吉さんのコンビは、
ジェイカレッジでは定番(?!)になりつつありますね。

 「では、また2010年のお正月に!!

と手を振ってJALビルをあとにされました(笑)
(いつもジェイカレッジの応援、ありがとうございます!)

立川志の吉さんの落語 二席も!!

まず初めに一席目。

志の吉さんは、「とにかく楽しんでください!」
とおっしゃっていましたね。
純粋に、落語を楽しむ、ジェイカレッジにしては珍しい展開。

メモやペンを使っている方は…確かにいらっしゃいませんでした!!

志の吉さんが初めて結婚式の司会をされたエピソードに続いて、
松竹梅」という演目。

私は爆笑してしまいました!

あとから、お客様より大笑いしてたんじゃない??
と、スタッフのみんなに言われましたっ(笑)

生きるために必要なものは、不況でも残る

年末からお正月にかけても報道では不景気だ不況だと大騒ぎ。
みなさん、ほんとに不況を肌で実感していますか?
という田中さんの問いから始まりました。

んんん?どうだろ~。

この不況の原因は「金融」。

世界的な金融危機のもとになったのは、アメリカで勃発した
サブプライム問題」ですよね。

名前はよく聞くし、低所得者向けの住宅ローンのことだ、ということは
知っていたけど、”サブプライム”の意味、ご存じでしたか?

私は、恥ずかしながら、スーパープライム、プライム、サブプライムという
ランク付けがあったことを、実は知りませんでした。

そして、銀行が貸付するだけでなく、その担保を証券化して転売して、
さらに保険会社がそうしたしくみから利益を得ようとしていた…
ということまでは知りませんでした。

純粋に、勉強になりました!!

歴史的にみても、農業・工業・情報サービス業などの各種産業を
陰で支える縁の下の力持ちが金融業。
その「金融」が必要なものじゃなく不必要なもの、
いわゆる「便利なもの」に費やされているのではないか?
というのが田中さんの見解です。

車が欲しくても減産のために買えない、ということはないし、
家電製品も買い替えたいと思うだけで、「ないから買う」というわけではないですね。

田中さんは世界経済の動向についてはやや悲観的、とのこと。
生きるために必要な、たとえば食品などは、不況でも生き残っていくかもしれないけれど、
「便利さ」だけを追求してきた産業は、淘汰されていくのではないかと…。

うーん、世の中の流れとして、それも、ありかな、という気がしてきました。

不況だ不況だと嘆く前に、生き残るための備えが必要なんだな、というのも
切実な実感として残りました。

志の吉さん 二席目

ご本人いわく、女性のお客様の前ではちょっと気が引けて…
とのことでしたが、こちらもまた爆笑!

「持参金」という演目でした。

田中さんの講演を受けて、
金は天下の回り物」を実感させられるお話でした。

実態のない「金」がぐるぐる回る有様は、江戸時代から
あったんだなぁ~と、不変のものなんだなぁ~と
しみじみ思いました。

この不況をタフに生きるために…

人生にとって必要なのは「笑い」だと、田中さんはおっしゃいます。

お金を稼ぐのも、家族や親しい友人と大切な時間を過ごすのも、
すべて「笑いたいから」。

  「幸せだから笑うんじゃなくて、笑うから幸せになる!

スタッフのみっきーが信条としている言葉が田中さんの口から飛び出しました。

そう、そういえば、
素敵な笑顔を見ると、こちらも幸せな気持ちになりますよね。

こんな時期だからこそ、笑顔でいたい。
こんな時期だからこそ、前を向いて歩きたい。
そして、
こんな時期だからこそ、
家族や仲間を大切に、一番身近な人を幸せにする小さなことから
コツコツとやっていきたいなぁ~と
そんな風に思いました。

アンケートに書ききれなかったこと…

ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。

なお、ジェイカレッジへのお問い合わせはメールのみ受付けております。
電話ではお受けしておりませんので、ご了承ください。

来月はお休み

2月のジェイカレッジは、お休みさせていただきます。
ミーティングを重ねて今年2009年のジェイカレッジについて
スタッフみんなで考える時間を持とうと考えています。

3月のジェイカレッジは、概要が決まり次第、
メルマガ、HPでお知らせします。

http://jcollege.jp/

どうぞお楽しみに!

スタッフ編集後記

田中さんと志の吉さんのコラボは、ジェイカレッジでは3回目。
終了後の打ち上げでもおっしゃっていましたが、
1回目はほんとーに緊張されたそう…(笑)
この3年でいろんなことが変わったね。と田中さんはおっしゃっていましたが、
こうして長きにわたりジェイカレッジを応援してくださること、
そしてまた来年も!と言っていただけること、とてもうれしく思いました。
本当にありがとうございます!

来年のことを言うと鬼が笑う、なんていいますが、
鬼さん、笑っちゃって~!!幸せになるから!
もう2010年のお正月のスケジュールを決めちゃいましょうか??(笑)
(ゆきコーチ)

また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 愉快な仲間たちより

会計士・田中靖浩さん+落語家・立川志の吉さん

夢のコラボでお贈りする今回のテーマは
~「不況をタフに生きる!」~

終了致しました! :roll:

「会計士×落語家」、Jカレッジでは3度目の共演となりました!

内容

1)今さら人に聞けないサブプライム問題
~なぜ世界不況を招いたか?~
2)江戸・落語に学ぶ不況の生き方

→ 田中靖浩公認会計士事務所 HP → 田中靖浩さんのブログ
→ 立川志の吉さん情報は こちら

詳細はこちら »

ジェイカレッジNo.42にご参加いただいた皆様へ

先週金曜日は、ジェイカレッジNo.42にお越しくださいまして
ありがとうございました。
(お礼が遅くなってしまって申し訳ありません!)

残念ながらお越しいただけなかった皆様、キャンセルのご連絡をありがとうございました。
お目にかかれずに残念でしたが、次回はぜひ!お待ちしています!

対本宗訓さんに聞く「真実の生とは」

いかがでしたか?

スタッフのみんなに聞くと、
「いま、ここ」=今の生き方が、明日の自分を決めていく。

ということが、ものすごく印象に残っている人が多いようでした。

「今」の積み重ね=習慣 ともいえそうですね。
すごく共感しました。
そして、「今この瞬間の自分の感情」と向き合うということも
私たちにとって、必要なことだな、と改めて思いました。

「医師」と「僧侶」

対本さんには2つの顔があります。

医師であると同時に禅宗の僧侶でもあるのですが、
病院内は、僧衣がNGなんだとか・・・
僧や禅というと、イメージが「お葬式」や「死」と近いので、
病院内では疎まれることもあるそうで…。

私は実は初めて『僧医』という言葉を知りましたが、
対本さんの行動理念、生き方そのもの、「軸」が表れている素敵な言葉ですね。

ご自身の人生が、僧医として生きることである、と気づく瞬間が、
どこかのタイミングであったのでしょう。
それに気づいて、その道を、一生かけて進んで行ける 
なんて、とても幸せな課題に取り組んでいると言えるのかな・・・
と感じました。

食=いのち

私達は、動物や植物の命を犠牲にして、「食」にしています。

対本さんが子供の頃、鳥を殺す現場に立ち会ったエピソード
もお話いただきました。

「大切な事だから、目をそらさずに見ておけ。」と…。

私達はみな、「やむを得ない殺生」をしていますね。
そうでなければ、私たちの身体、命が維持できないから。
だからこそ、『精進』。
1日1日努め、励みなさい。

と教えていただきました。

私達は、たくさんの命に、生かせされているのだな・・・と
改めて気づきました。

だからこそ、

“自分の命を自分で絶つということは、
自分一人の問題ではないのだ” 

と、多くの人に知らせたい、と強く思います。

「死」ということ

「人は死に向かって、ゆるやかに進んでいく」

自然の流れであり、肉体の辛さはあっても、精神的な辛さはない。
患者さん自身、死へ向かっていくのが辛くない。
生涯を振り返り、準備をする期間がある。

こういう一生の終え方は、幸せなのかもしれません。

お父様からの「ファイナル・ギフト」のエピソード
心に沁みました。

自分の「死」の瞬間を、自分でデザインできるのかもしれない。
そう考えると、これからの人生をひとつひとつ、
大切に生きていきたい、と思うのでした。

この人生で、「のりこえなければならない」課題がある。
この人生には、意味がある。

とても、嬉しいお言葉でした。
心にすーっと入ってきて、響きましたね。

みなさんの心に残ったのは、
どんなことだったでしょうか?

ジェイカレッジからのお詫び

当日は隣室の音や電源の調整でハプニングが起こり
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
改めてお詫び申し上げます。
今後このようなことがないよう、事前確認・事前準備を
徹底するよう努めます。

アンケートに書ききれなかったこと…

ご意見・ご感想などありましたら
事務局までお寄せください。

なお、ジェイカレッジへのお問い合わせはメールのみ受付けております。
電話ではお受けしておりませんので、ご了承ください。

次回予告

 
ジェイカレッジNo.43 2008年1月8日(木)19:00~
新春恒例企画!
★会計士・田中靖浩さん+落語家・立川志の吉さん

夢のコラボでお贈りする今回のテーマは
~「不況をタフに生きる!」~

http://jcollege.jp/2008/seminar_43_tanaka_tatekawa/

本日お申込み開始予定!またメルマガでもお知らせします
どうぞお楽しみに!

スタッフ編集後記

私が生まれ育った土地には、禅宗のお寺があります。
同級生がお寺の娘さんだったので、よく遊びに行ったり、
小学校の授業の一環で、坐禅を経験したりしました。

お寺の、「ぴーん」と張りつめた、かつ 深く静かな空間が好きです。

もうすぐ大晦日、心静かに、「今の自分」を見つめる時間を持つには
絶好の季節がやってきますね。
(あぶらや)

また皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
ジェイカレッジ校長 & 愉快な仲間たちより